朝青龍が勝つのはなんとなく分かったがイコピコが神戸新聞杯でちぎりすぎですね。リーチの逃げに後ろがほとんどついていけなかったので、まあ休み明け初戦はこんなものかと思うべきか。それにしてもレコード。
今日は昼間に都庁前でTFM協賛のイベントにいくつもりが、2時就寝5時起きという事態のあとに二度寝に失敗して、11時二度寝16時起床ということでアウト。ゴルフと相撲を見て神宮へ。
しばじゅん会いたかったなあ。11月のJAZZライブも2回の抽選で失敗し、一般発売待ちでいたら予定枚数終了のお知らせが。うっは。しばじゅんなにげに人気だなあ、それはそれで嬉しいが。

いやーヤクルト5連勝。うち4完投。5人の先発が9回まで持たせるという少し前まではありえんかった展開。由規かと思ったら今日はカツオの先発でしたね。予想通り三浦との投げ合いも、ユウイチのタイムリーとか相手のエラーのおかげで青木の2ランが見られました。
最近の打順の組み替えとスタメンの入れ替えはほんと当たってる気がします。昨日は畠山が調子良かったし。ユウイチ→青木がここまで当たるとは思わんかったでしょう。
青木のホームランは俺の隣にいた女の子が「よしのりー!!(よしちかの間違いだと思うが」と俺の右鼓膜が震えまくるほど叫んだおかげでしょう。ホームラン打ったときは死ぬほど嬉しそうでした。
ガイエルのファンサービスがよかったです。日曜日で子どもが結構見に来てて、俺の少し後ろにいた子どもの集団に、守備につくたびにボール投げてました。ただそれをとるのが大人というオチがwグローブ持ってる子もいたのにとらせてあげましょーよ。空気嫁ですね、はい。
8回に工藤のピッチングを見たこともよかったです。横浜戦にわざわざ来てよかった。きっちり三者凡退をとるこの人が今年で解雇とか横浜のフロントあほだろとしか思えない。いろんな意味で若い投手の鑑になる選手だし、実際投球も年齢ほど衰えてないわけで。
日付変わって今日から大学ですよー。ドイツ語と英語が同じ曜日になってしまった、ははw
夏の終わりは恋の終わり。まあそんなもの。今の俺の立場ではなんも言えんわ。
今日は昼間に都庁前でTFM協賛のイベントにいくつもりが、2時就寝5時起きという事態のあとに二度寝に失敗して、11時二度寝16時起床ということでアウト。ゴルフと相撲を見て神宮へ。
しばじゅん会いたかったなあ。11月のJAZZライブも2回の抽選で失敗し、一般発売待ちでいたら予定枚数終了のお知らせが。うっは。しばじゅんなにげに人気だなあ、それはそれで嬉しいが。

いやーヤクルト5連勝。うち4完投。5人の先発が9回まで持たせるという少し前まではありえんかった展開。由規かと思ったら今日はカツオの先発でしたね。予想通り三浦との投げ合いも、ユウイチのタイムリーとか相手のエラーのおかげで青木の2ランが見られました。
最近の打順の組み替えとスタメンの入れ替えはほんと当たってる気がします。昨日は畠山が調子良かったし。ユウイチ→青木がここまで当たるとは思わんかったでしょう。
青木のホームランは俺の隣にいた女の子が「よしのりー!!(よしちかの間違いだと思うが」と俺の右鼓膜が震えまくるほど叫んだおかげでしょう。ホームラン打ったときは死ぬほど嬉しそうでした。
ガイエルのファンサービスがよかったです。日曜日で子どもが結構見に来てて、俺の少し後ろにいた子どもの集団に、守備につくたびにボール投げてました。ただそれをとるのが大人というオチがwグローブ持ってる子もいたのにとらせてあげましょーよ。空気嫁ですね、はい。
8回に工藤のピッチングを見たこともよかったです。横浜戦にわざわざ来てよかった。きっちり三者凡退をとるこの人が今年で解雇とか横浜のフロントあほだろとしか思えない。いろんな意味で若い投手の鑑になる選手だし、実際投球も年齢ほど衰えてないわけで。
日付変わって今日から大学ですよー。ドイツ語と英語が同じ曜日になってしまった、ははw
夏の終わりは恋の終わり。まあそんなもの。今の俺の立場ではなんも言えんわ。
コメント