Days

日常と読書日記。 受験生日記は閉幕です。

◎ドリームパスポート
○アサクサキングス
▲ポップロック
△アドマイヤフジ
×アイポッパー

 本命はドリームパスポートで。最後まで長く使える脚は、本質的には距離が長い方がいいのではないかと思う。ソングオブウインドに競り負けた菊花賞以来の3000m級のレースだが、去年も出走できていたなら大本命だったであろうし前走を見る限り確実に復調している。松岡正海というジョッキーが、どこまで乗りこなせるか。アサクサキングスはどのあたりで競馬するかがポイントだけど、行きたいように乗ってくれたら最後の粘りは恐くなる。以下、地力のポップロック、4頭出しのアドマイヤからは京都得意のアドマイヤフジを敢えて(ユーイチの騎乗にも期待)、そして今年も出走してきた合いポパーは毎年人気以上の走りをしてくれるし、長丁場となればこの馬が来たっていい。

 憲法講演会は楽しかった。姜尚中かっけー。細身で長身で、印象深い顔立ち。キレが伝わってきます。一橋大学は歴史を感じる煉瓦造りの建物とか、のんびりとした空気とかいいなあと思いましたよ。受けても絶対受かってないけどねw
 これから帰省準備とかあるのでこんな感じで。

読了
『東京バンドワゴン』小路幸也
今年12冊目。バスの中で姜尚中の本を読もうと思う。
このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット

トラックバック