Days

日常と読書日記。 受験生日記は閉幕です。

 今日が終業式。校長の話が長すぎ、体育館暑すぎで窒息しかける。体力落ちたな、と(
 まあ昨日体育でサッカーやってさんざん走ったんでしゃーないんですが。
 ただ、そのあとのHRでも途中で寝てしまってゴミ捨て行けなくてごめんなさい。
 というわけで今日はさっさと家に帰ってきた。以上。
 オールスターが面白かったね。今は全英OP見てるけど。
 勉強は来週からですか( 
 明日はサッカーアジアカップの準々決勝。
 どれだけ速いパス回しが出来るか、DFラインを下げずにいられるか。去年のようにならないためにも90分ずっと攻め続けて欲しいね。移動の面では日本にアドバンテージがあるから、それも生きてくるだろう。
 そしてゴールデンシアターで映画『時をかける少女』ですよ。見たけどね。

 この夏の読書感想文は色々考えたけどサン=テグジュベリ『星の王子さま(小さな王子)』でいこうかと。英語のサテラインで西谷が語ってた影響と、題材としてはもってこいかと思ったんで。
 よー考えたら人生最後の読書感想文なんだ、と。サイトでやってることとはメスの入れ方が違うから、結構毎年苦戦してる。
 とりあえず思うことをかけと。あとで文章は直すから、って言われました。原稿用紙5枚じゃ足りないかもよ?とも言われました。国語教師に。
 どんなものができるかねー。

 夏休みの勉強時間は明日から数えて300hで。学校も含めて。含めないと物理的に無理だから、やむなくね。内職をするつもりはない。授業は授業でちゃんと生かす。
 学校だけで100hなんで残り200hをどう使うかになってくるということなんでね。
 やってやろうじゃんよ。

読了
『真夜中の五分前 side-A』本多孝好
 今年32冊目。
このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

 コメント一覧 (1)

    • 1. ちひろ
    • 2007年07月30日 00:19
    • 目標同じやけん.びっくりした(・U・)ノ★
      夏休み300時間がんばろーねっ♪♪
コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット

トラックバック