study
5/8
国語:30m[エンカレッジ2006年9月 漢文]
数学:1.0h[緑チャート(緑茶) 数A5題]
生物:1.0h[プリント5枚 細胞]
英語:1h30m[リーディング予習/英作文プリント/英作文300選 1〜10]
――――――
トータル:4.0h
久々の記録。
春休みから始めた英作文のプリントが終了。今日から新しい教材のプリントやってます。まあ、まだまだ続けないとね。
というわけで駿台文庫の「英作文300選」も本気で一から覚え始めた。これと美誠社の「英語の構文150」でフレーズのストックを増やしていきたい。それが一番大事。武器はいくらでもあっていい。
研究問題も使えるんだけどね。答えがどっか行ってしまったあと美誠社の「総解英文法」を読んでいく。英語固め。
今月はさらに古典漬けにしなくちゃいけない。土屋の古単の抜けてる部分を覚え直しつつ、サテラインの復習などもしていこう。
やっぱり復習力って大事やわ。最近よく思うね。
4月に比べたら楽しくなってきたかな。学校が。体も慣れてきたし、時間を少しは上手く使えるようになった。スロースタートは今年のヤクルトみたいということで。よーやく今季初の3連勝。そして最下位脱出。
あとは休日の使い方ともう少しネット時間を減らすこと。
基本すぽると見ながら触ってるんだけどすぽるとが終わっても今日みたいにまだ使ってたりするから、テレビが終わる頃にはパソコンも終わりたいね。ただLANの調子がなんともいえないから途中切れたりするのがどーにもならん。機械も気分屋だよ。
明日、日付変わって今日はBaseball Dayです。勉強は基本休養日。雨降るなよ。
ヴィクトリアマイルにラッシュライフの登録が。少し距離長い気がするけどね。伊坂幸太郎は多分関係ない。伊坂と言えば『チルドレン』が今月文庫化!
あと野沢尚の遺作『ひたひたと』と恩田陸の『まひるの月を追いかけて』も文庫化。恩田陸今年は文庫ラッシュで追いつけてません。ロミオのレビュー書けてないしな。ま、今年はしゃーない。
5/8
国語:30m[エンカレッジ2006年9月 漢文]
数学:1.0h[緑チャート(緑茶) 数A5題]
生物:1.0h[プリント5枚 細胞]
英語:1h30m[リーディング予習/英作文プリント/英作文300選 1〜10]
――――――
トータル:4.0h
久々の記録。
春休みから始めた英作文のプリントが終了。今日から新しい教材のプリントやってます。まあ、まだまだ続けないとね。
というわけで駿台文庫の「英作文300選」も本気で一から覚え始めた。これと美誠社の「英語の構文150」でフレーズのストックを増やしていきたい。それが一番大事。武器はいくらでもあっていい。
研究問題も使えるんだけどね。答えがどっか行ってしまったあと美誠社の「総解英文法」を読んでいく。英語固め。
今月はさらに古典漬けにしなくちゃいけない。土屋の古単の抜けてる部分を覚え直しつつ、サテラインの復習などもしていこう。
やっぱり復習力って大事やわ。最近よく思うね。
4月に比べたら楽しくなってきたかな。学校が。体も慣れてきたし、時間を少しは上手く使えるようになった。スロースタートは今年のヤクルトみたいということで。よーやく今季初の3連勝。そして最下位脱出。
あとは休日の使い方ともう少しネット時間を減らすこと。
基本すぽると見ながら触ってるんだけどすぽるとが終わっても今日みたいにまだ使ってたりするから、テレビが終わる頃にはパソコンも終わりたいね。ただLANの調子がなんともいえないから途中切れたりするのがどーにもならん。機械も気分屋だよ。
明日、日付変わって今日はBaseball Dayです。勉強は基本休養日。雨降るなよ。
ヴィクトリアマイルにラッシュライフの登録が。少し距離長い気がするけどね。伊坂幸太郎は多分関係ない。伊坂と言えば『チルドレン』が今月文庫化!
あと野沢尚の遺作『ひたひたと』と恩田陸の『まひるの月を追いかけて』も文庫化。恩田陸今年は文庫ラッシュで追いつけてません。ロミオのレビュー書けてないしな。ま、今年はしゃーない。
コメント