少し久しぶり。イタリア×チェコは今のところ1-0でイタリア!ネスタの負傷退場で暗雲立ちこめる中変わったトッティのコーナーからマテラッティのヘッド。気持ちいい先制点。前半攻めていたのはチェコの方だったんだけどね。
その後前半ロスタイムにチェコが1人レッドカードで退場。願ったもんじゃないです。ツキに見放されていないイタリア、ツキのなさ過ぎるチェコ。ここでチェコが負けてガーナとかになると大波乱ですな。
今更だけどマーメイドSは49キロのソリッドプラチナムでした。2着サンレイジャスパー、3着オリエントチャーム。軽量馬がドーンという結果。
つかね、13日と15日の日記タイトルにしっかりこの3頭をしている俺。しかも着順通り。少し笑えた。それ通りに買ったら3連単30万だったんですね♪とか、無理だけど。
まあいいや今週の宝塚記念はリンカーン本命ということで。予定通り。ナリタセンチュリーを組み込むか組み込まないか。
最近少し体調悪いんで多分日本×ブラジルは生では見れないかと。5時に起きて6時まで見てまた寝る、っていうプランが一番妥当なんですが。イタリア×チェコを見通さなきゃならんのでね。
ま、起きれたら見ます。明日の1時間目は、古典か。キツイな。
「さよなら妖精」がいい。全然知らない国の女の子がいるというのに、登場人物達が冷静すぎる。そしてつかみ所がサッパリ分からない。展開も。まだ前半だが、後半戦は一筋縄には全然いきそうもないお話。
読了
『司馬遼太郎が考えたこと 14』司馬遼太郎
今年42冊目
その後前半ロスタイムにチェコが1人レッドカードで退場。願ったもんじゃないです。ツキに見放されていないイタリア、ツキのなさ過ぎるチェコ。ここでチェコが負けてガーナとかになると大波乱ですな。
今更だけどマーメイドSは49キロのソリッドプラチナムでした。2着サンレイジャスパー、3着オリエントチャーム。軽量馬がドーンという結果。
つかね、13日と15日の日記タイトルにしっかりこの3頭をしている俺。しかも着順通り。少し笑えた。それ通りに買ったら3連単30万だったんですね♪とか、無理だけど。
まあいいや今週の宝塚記念はリンカーン本命ということで。予定通り。ナリタセンチュリーを組み込むか組み込まないか。
最近少し体調悪いんで多分日本×ブラジルは生では見れないかと。5時に起きて6時まで見てまた寝る、っていうプランが一番妥当なんですが。イタリア×チェコを見通さなきゃならんのでね。
ま、起きれたら見ます。明日の1時間目は、古典か。キツイな。
「さよなら妖精」がいい。全然知らない国の女の子がいるというのに、登場人物達が冷静すぎる。そしてつかみ所がサッパリ分からない。展開も。まだ前半だが、後半戦は一筋縄には全然いきそうもないお話。
読了
『司馬遼太郎が考えたこと 14』司馬遼太郎
今年42冊目
コメント