Days

日常と読書日記。 受験生日記は閉幕です。

 あーきよさん、LDT完成したみたいですよ。昨日アップされてました。さっきダウンしました。ぶっちゃけ、やる時間ないんですが。
 前のヴァージョンの時に途中詰まってしまって。それで最初からやってみれば?という指南がBBSにあったんですがそれはそれで時間なかったんで。放置しているんですが。装備と日記が集まらない。という感じで。
 うん、どこまでも青くもやりたいしSeraphicBlueもようやく軌道に乗り始めてるんだがね。うん、悩むわ。取りあえず期末。終わってからは課外もなくなるんで読書時間も作れるーとかあーWA4のレビューまだ書いてないわーとか。てんやわんやじゃないですか、おいおい。
 もう一回やって詰まったならそれまでかも知れません。詰まらないようにがんばります。1回目のプレイでLD1が20時間かかってるんだよね。95版なんか高速アタックで2時間かからなかったりしてたが。

 話的には95のほうが好きではあります。LD2はLDTのほうかな。3は今回も映画なのかな、それはさすがに分からないですが。95版も嫌いじゃないんで。ボールドウィンのシナリオを変えたらしいことをニッキーに書いてたけど。
 「恐らく次の一撃で最後の書き込みとなるだろう」ということであー終わるんだなと。あと2年くらいでLD10周年だそうです。俺が始めて出会ったのは、99年かな。2000年かな。少なからずISDNもない時代にネット料金が全然定額でない時代(1分半で10円だったか)の話。小学生の頃の話。感動したよ、懐かしいのもあるけど。LD1は何回も何回もやった想い出が本当に懐かしい。俺自身も時を重ねたのかなあ、と思いながら。
 いつまでも惰性では続けて欲しくはないし、終わらせるというかもう終わりたいと本人が望んでるんで、見守ってあげましょうか。むしろ、終わることを楽しみにしながら。次回作など期待していない。LDで十分でしょ、と。

 で、どれをやればいいのやら。まあ、どこまでも青くは2500円したけどあとの2つはフリーなんで。フリーだったらダウンしたままやらないってことがあるのも悪い癖。金払ったものなら、やってみないと勿体ないよなと思えてくるから。
 ・・・LDTかなあ。次の一撃を待ってしてするか。サイト自体は更新終了で多分残してくれるはずなんで。BlueFieldみたいに。多分。
このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット

トラックバック