Days

日常と読書日記。 受験生日記は閉幕です。

2018年01月

 あけましておめでとうございます。2004年5月からブログを書いているのでもうすぐ14周年、そして15年目へということでおおなかなかという感じで、ていうか14歳から書き始めているのでちょうどあれから倍の年月が経つのか・・・と考えると感慨が。  年末に二つの記事で現在 …
続きを読む

見:元町映画館  2017年の暮れ、神戸にある元町映画館のイベント上映で鑑賞した。非常に素晴らしい体験だった。上映後の舞台挨拶で監督が披露した「ハッピーアワー」と題されたタイトルの由来についてまずは少し書いてみたい。  いくつかの媒体でも書かれていること …
続きを読む

 2017年は281冊だったようです。積読だけで170くらいは崩したはずで、さらにそこから半分は図書館本と古本だと思うので、新刊で読んだのは50くらいかなあという感じ。  読書メーターのまとめ機能、昔はすべてピックアップしてくれたのだが最近は年間の中の一部だけのようで …
続きを読む

 12月は愛媛30kを控えていたのでランニングにエネルギーを注いだ分読書量が少し落ち着いたかなという気がしている。とはいえ落ち着いてもちゃんと二けた読めているのは悪くないかも。  今月はなんといっても『百年の孤独』を読んだのが大きかった。いつぞやかのみちくさ市 …
続きを読む