2012年07月27日|days 思わぬところで過去に支えられているかもしれない ふと受験生ブログランキングっていまでもあんのかなーと思ってググったが、昔見ていたところはもうなかった。amebaがやっているのはヒットしたけど。あと昔見ていた受験生ブログとか同じ人が書いた大学生活のブログなんかのリンクをいくつか見つけたが多くの人が大学1年生 … 続きを読む
2012年07月15日|essay 生かされていく日々とそのよすがについて 最近は深夜アニメとアイドルに生かされているわけだけど、それって全部女の子じゃないですかーと言われそうなのでなかなかおおっぴらに言えることではない。(*1)ネットではガンガン言ったりするけど。でも重要なのは性的な意味はあまり付加されず、あくまで女の子を見る/ … 続きを読む
2012年07月10日|books 【書評】柴崎友香「わたしがいなかった街で」(『新潮』4月号掲載) 新潮 2012年 04月号 [雑誌]クチコミを見る わたしがいなかった街でクチコミを見る いつだったかは忘れたが少し前の朝日新聞を読んでいて、この話と青木淳吾の『私のいない高校』が三島賞をあらそったと聞いて気になって読んでみた。ちょうど本作の収録されている新潮が手 … 続きを読む
2012年07月10日|books 2012年6月の読了本 6月の読書メーター読んだ本の数:10冊(今年通算48〜57冊)読んだページ数:2464ページナイス数:18ナイス生者の行進 (ハヤカワ文庫JA)ハヤカワが売り出そうとしているひとりの作家らしく、書き下ろしで出ていた新刊であるが手に取ったときの印象よりも骨太で楽しく読書でき … 続きを読む