うるう日ですね。4年前の今日の記事を軽く振り返りつつ今日のことを書きます。 なんか最近振り返り系の記事が多いですがストックがいっぱいあるので有効活用しましょう。 4年前の今日は大阪での国立入試を終えて、卒業式まで宙ぶらりんの一週間のうちの一日、だった …
続きを読む
2012年02月
|days
そして今年も2月が終わる
早すぎて信じらんない!くらいには今年も2月はあっというまだったような気がする。半分くらい卒論を書くために費やしてたので、そういう締めきりがあると時間というのは一気に過ぎていくんだなあと改めて感じました、まる。というところだろうか。 後半は引っ越しの準備 …
続きを読む
|text
ほんとうと嘘モノの混淆がインターネットの楽しさだったころ
twitterで@QB0という有名なアカウントがあるんだけど、その中の人である十姉妹氏が少し前からブログをやっていて、それを眺めるのが日課になっていた。最近ちょっと漏れがあってまとめて読んでいたら興味をそそる文章があったので少し語ってみる。 「ボクが「わたし」だ …
続きを読む
【ライブレポ】ブライアン・アダムスの武道館公演とあるフリゲについての小話
2月16日にブライアン・アダムスの日本武道館公演に行ってきました。7年ぶりの来日にして最終日ということもあって人の入りもなかなかだった。アリーナの盛り上がりに混じりたかったな、という気分。2日公演でこの日にしといてよかったなあというのは前日まで卒論が仕上がら …
続きを読む
【絶望の向こう側へ身体をあずけるとき】ヒミズ(2012年)
監督、脚本:園子温 主演:染谷将太、二階堂ふみ(*1) 原作:古屋実『ヒミズ』(2001年〜2002年、ヤンマガKC) 公式サイト:http://himizu.gaga.ne.jp/ 見:シネクイント 「ヒミズ」という映画がすごい、というのを初めて知ったのはいつだったか忘れたが、確実に見たい …
続きを読む
|movie , documentary
【想定不可能な未来に直面する】100,000年後の安全[Into Eternity] (デンマーク、2009年)
監督:マイケル・マドセン 脚本:マイケル・マドセン、イェスパー・バーグマン 日本版公式サイト:http://www.uplink.co.jp/100000/ 見:2012/2/2@アップリンク渋谷 最初に見たのはNHKのBS1「世界のドキュメンタリー」で放映されていた49分の短縮版だった。(*1)淡々 …
続きを読む
|days
そして2月が始まる
去年の2月は何をしてたっけか、と思い出すとすごく単純で「就活」だった、というオチ。そうかたった一年前まで俺は就活生というよく分からない人種のひとりだったのかー、という感想をどう伝えていいかはよく分からないが、まあそういう事実はあっさりと忘れられてしまうん …
続きを読む