Days

日常と読書日記。 受験生日記は閉幕です。

2011年03月

 3つほど並べて書きます。  一番言いたかったのは最後のことなので、そちらから読んでいただいても大丈夫です。最後が一番文章としてまとまりがある気もするので。  「Your heads only」というタイトルにしたのは、思った以上に個々人の思考や行動が現象を左右しているか …
続きを読む

震災支援のための食品・物品寄付 http://cultural-typhoon.com/support/  昨日俺が参加してきたプロジェクトです。早稲田の関係者とちょっとしたつながりがあるので宣伝してみるなど。  東北大学の坂田邦子先生と、NPO法人ハーベストジャパンなどを通じて物資が東北地方に …
続きを読む

 首都圏の電車は猛烈な勢いで復旧しつつあるが、今日からの計画停電で再び  今日から1ヶ月半近く最寄り駅から電車が出ない可能性が出てきました。リアルに自転車通学を考え中。10キロ行けばあとは電車の定期範囲で通えるので。  ここからは簡潔に。 ・ツイッターの伝播 …
続きを読む

最終更新:3月12日午前0時49分 ※リンクは時間が経つとアクセスできない可能性もあります。 また、最後の更新後に動きがある場合もありますので、最新の情報でないことも了承下さい。 【情報収集】 [文字] 気象庁 http://www.jma.go.jp/jma/index.html NHKニュース http:/ …
続きを読む

 「これからやりたいこと、やるべきことを考えて、今やるべきことを確実に」  基本的に就活はこのサイクルを回し続けるんだろうなあと思っていました。ただよく考えるとこれってPDSサイクルのことで、別に就活に限らんやんと言うところではある。  単純に、Planの幅を大 …
続きを読む