2009年05月31日|days ニューパソとダービーと 金曜日の早朝にピーという長い音を立て、2005年3月に購入したマイパソがお逝きになりました。2月ごろから調子悪いと前に書いた気がしますが、力尽きました。理由はいろいろあると思うけど、今後はニューパソを酷使させないようにします。 メールはすべてフリーメールな … 続きを読む
2009年05月28日|days ゴールデンチケット ソニーが新しいウオークマンWシリーズを発売するらしい、と朝日の経済欄にあった。8年ぶりのヘッドフォン一体型。俺はその8年前のモデルを中学まで使っていて、割と珍しがられたのを覚えてる。まだipodが上陸するかしないかの頃でMDプレーヤー使ってる奴が多かったし、ヘッ … 続きを読む
2009年05月27日|days デルフォイ 知らないことが多いというのは往々にして不安であるが、それと同じくらい知っていく楽しみもあるということだ。そう望み、努力する限りにおいては。他人という断絶を本当の意味で越えることはできなくても、今より近くすることはできるだろうし、興味を持った相手ならばそ … 続きを読む
2009年05月26日|days Scrap & Build 2限のドイツ語の教室で聞いた、前の授業で英語をやってた1年生と思われる(テキストが去年使ったやつだった)女子3人の会話が初々しい。1コ違うだけであんなにキャピキャピしてるものなんだね。 A「やば、フラ語行かなきゃ」 B「わたしもチャイ語〜」 C「わたし5限にド … 続きを読む
2009年05月24日|days サクラローズマリー 金曜日はいつも通り(っても久々に)新宿で飲んで、土曜日はいつも通りバイト行ってきたんですが、仕事終わりの休憩で有線で流れてるのがけいおんのED「Don't say lazy!」というwまあ確かに仕事もEDであるがバイト先で流れるとは思わない。ブラックロックシューターが前に … 続きを読む
2009年05月21日|days スズカコーズウェイ 滋賀の大学生がインフルに感染した、までは知ってたがバイト終わって帰ってみると都内でも感染者が出た、と。八王子在住の神奈川の高校に通う女子高生なので、都内にどれほど影響があるかはまだ分からないし今週はフツーに学校あるだろうな、と思う。なくなったら英語の中 … 続きを読む
2009年05月19日|movie 東南角部屋二階の女 【2008年 日本】 監督:池田千尋 主演:西島秀俊、加瀬亮、竹花梓 去年ユーロスペースまで見に行こう行こうと思って見られなかった映画。今月に入ってDVD化したので早速レンタル。広く一般受けはしないだろうし、多少人を選ぶかも知れないが好きな感じの映画です。 一言、穏やかな … 続きを読む
2009年05月16日|days チェレブリタ 昨日映画の記事を書いたがdaysのカテゴリ記事はまだ書いてなくて小沢辞任についてはまだ書いてなかったようだ。日付変わって今日には代表が決まる。自民のように2週間盛大にやったほうが盛り上がっていいだろうに、と思わないでもないが。国会が空転しようといずれ2/3で返 … 続きを読む
2009年05月15日|movie GRAN TORINO 【2008年 アメリカ】 監督:クリント・イーストウッド 脚本:ニック・シェンク 主演:クリント・イーストウッド 劇場:新宿ピカデリー ハリウッドを見るのは久しぶりな気がする。少なくとも今年は初めてで、久しぶりにMind yourown Businessとかson of a bitchなんていう言葉を聞いた。も … 続きを読む
2009年05月10日|days ジョーカプチーノ 文字通りひっさしぶり。5月はもう中盤戦なのに今月始めて投下します。帰省しててもパソコンはさわれるけど、気分がそういうのじゃないしね。リラックスしすぎてごめんなさい、というところなのだろう。独り身の気の楽さはあるが、15年いたところに帰る気の楽さもある。家族 … 続きを読む