Days

日常と読書日記。 受験生日記は閉幕です。

 とうとう早稲田でも逮捕者でたみたいですね。というか、捕まってたのに大学が伏せていたみたいですね。まあ放任主義が早大のポリシーだから、伏せていたことが叩かれるのはしゃーないといえばしゃーない。良くも悪くも好きにしなさいね、だから。
 マスコミは「有名大が(もしくは伝統校が)・・・」っていう見出しで書くわけだが、最近逮捕者がでてるのは全部私立ってところをどれだけ意識しているか。っつーのは、私立の場合は学生の分母が国公立のそれと比べて圧倒的に多いし、特に有名私大であるほど内部も多い。だからまあ、ある意味では仕方ないさと思う。捕まった人がたまたま有名大に通ってた、っていう認識のほうが適切じゃないかと。別に大学を擁護するわけじゃないんだけど。
 同志社は京都だけど他の慶應やら法政やら関東学院なんかは全部首都東京にあることを考えれば、大麻だけじゃなく色んなものがじゃんじゃん流れてくる。特に早稲田なんてのは怪しい新興宗教がうじゃうじゃしている(らしい。「宗教研究」の先生曰く)とか明らかに学生じゃない運動家のような人がビラ配ってるし。教室まで入ってくるのはいいのかね、あれ。大麻と比較するのは少し違うのかも知れないが、まあ要はそれだけアングラなのだよ、と思う。

 最近のことを。えーと、ソニーのネットワークウオークマンSシリーズを買いました。スピーカー付きで1万5000円くらい。スピーカーええですね。枕の横に置いて寝る前に聞いたり、勉強するときのBGMにしてる。耳に直接だったらダイレクトすぎるからインダイレクトな感じがいいです(あそう

 今まで使ってたEシリーズは、動くには動くんだがイヤホンの接触部が非常に悪くなった。約4年間頑張った。高校受験と大学受験もそばにはいつもあった。まだ動くからお疲れ様、というのは失礼か。しばらくは、お休み。

 で、Sシリーズ、S636Fのブルー。最初は使いづらかったんだがなかなか気に入ってる。FM聞けるのはいい。これで携帯ラジオもAMを聞きたいとき以外は持ち運ばなくていいことになった。AMは基本競馬くらいしか聞かないからSシリーズがあれば大分重宝すると思う。
 おすすめチャンネルが面白い。ジャンルがいくつかあって、そこに曲が勝手に振り分けられるんだがジャンルに合ってるのもあればなんでやねんというのもある。あと時間帯ごとに、多分今なら「深夜のおすすめ」なんてものがあるのもいい。
 一番は充電のしやすさかもしれない。今までのように電池を使う必要がないから、すごく楽だ。

 で、次は昨日の帰り道にげとしたもの。
 菜の花

 しめて1200円ですよ。1冊200円、しかも全部初版。保存状態は、良い方だと勝手に思ってます。他の本でも、相当古いものでも初版が平気で置いてあるのが早稲田の本屋のすごいところ。たまにこういう発見があるのが面白い。
 エカチェリーナ2世の治世時にロシアに行った高田屋嘉兵衛の話。それほど詳しく知ってる人ではないので、どう書かれているかは楽しみだが。読むのはいつのことやら。積読状態を考えて年内、いや年度内も厳しいかも。春休みになれば2、3週間くらいあれば読み終わりそうと思わないでもないが。最近は『街道をゆく』なんて読んでますが。

 
 
 
このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット

トラックバック