2007年02月11日
サムライタイガース
昨日の反動で予想すら投稿できていなくて何とも言えないんですが。
火曜日のタイトルにもしていたアサクサキングスが悠々逃げ切っちゃいましたね。後ろが牽制しすぎの展開だったんで、まだ実力というわけではないんだろうけど。オーシャンエイプスはまだまだこれからってことでしょう。ナムラマースが少し頑張ったかな。サムライタイガースも若干展開の利があたかもしれない。
つーか来週はもうフェブラリーSなんだ。ブルーコンコルドでいいよ、と思ってるが。相手探し。リミットレスビッドはマイルではちょっとキツイんだろうなあ。
クイーンCと京都記念も楽しみ。
明日はグラミー。朝のオープンセサミでも多分特集組んでくれるだろう。多分。明日は早起きしねーと。
最多ノミネートがメアリー・J・ブライジなんすね、今年は。ジェームズ・ブラントがどこで取るのか、とか。
藤原伊織が面白かったよ。人は虚しい夢を見たがるっていうのは、なんだろうね。いつも前を向けるほど人は強くないから、か。振り返りすぎない程度の想い出は、大事だとは思うけどね。想い出がない方が逆に虚しいし、まあ、それでも時間は人を変えていくっていうところに切なさを感じるんだろうが。
辰村と立花の絡みは大人だなあと。俺とは世界が違いすぎるからさw
読了
『シリウスの道(下)』藤原伊織
今年7冊目
火曜日のタイトルにもしていたアサクサキングスが悠々逃げ切っちゃいましたね。後ろが牽制しすぎの展開だったんで、まだ実力というわけではないんだろうけど。オーシャンエイプスはまだまだこれからってことでしょう。ナムラマースが少し頑張ったかな。サムライタイガースも若干展開の利があたかもしれない。
つーか来週はもうフェブラリーSなんだ。ブルーコンコルドでいいよ、と思ってるが。相手探し。リミットレスビッドはマイルではちょっとキツイんだろうなあ。
クイーンCと京都記念も楽しみ。
明日はグラミー。朝のオープンセサミでも多分特集組んでくれるだろう。多分。明日は早起きしねーと。
最多ノミネートがメアリー・J・ブライジなんすね、今年は。ジェームズ・ブラントがどこで取るのか、とか。
藤原伊織が面白かったよ。人は虚しい夢を見たがるっていうのは、なんだろうね。いつも前を向けるほど人は強くないから、か。振り返りすぎない程度の想い出は、大事だとは思うけどね。想い出がない方が逆に虚しいし、まあ、それでも時間は人を変えていくっていうところに切なさを感じるんだろうが。
辰村と立花の絡みは大人だなあと。俺とは世界が違いすぎるからさw
読了
『シリウスの道(下)』藤原伊織
今年7冊目