メイショウサムソンおめでとう石橋守おめでとう!俺ってダービーに縁がないねwいや、いい線は行ってるんだけど。アドマイヤメインがもっと強気に逃げるのかなあと思ったら押し出された感じなわけで、後続の団子ぶりは面白かった。すさまじいよね4コーナー。あんなに固まるものなのかと。早めにスパートしたメイショウサムソンは見事でした。強いねこの馬。今まで一度も掲示板外してないわけだし。
どこか去年のシックスセンスのような(鞍上も)イメージだったドリームパスポートも気を吐く3着。外からよく伸びてきたなと思います。7番人気とかおいしい馬だったはず。今後も人気しないようなら面白い馬だろうね。
石橋守22年ぶり、ゼッケン2番のメイショウサムソン2年連続2冠馬誕生。とか2を並べてみる。金曜日のまま2番人気でいけば面白かったね、とか。
フサイチジャンク11着は負けすぎー。1が一ついらない、って。まあ、でも今回はメイショウサムソンに勝たせてやらんと、っていう空気は読んだんだwまあ、善臣も惜しかったけどな。次のチャンスはあるのかしらん。
夜はモナコGP。シューマッハの最後尾スタートはよく分かりません。ストップしちゃったならしょうがないと思います。故意で止めないだろ普通。せいぜいアロンソと順番変えるだけでよかったかとね。
でまあそのシューマッハ終わったかーと思ったらぐんぐん伸びてきて5位入賞。最後尾スタート、抜きにくいモナコでまさかポイントとれるとは思ってもみなかったはず。後半セーフティーカー導入からリタイア続きは残念だったですが。ライコネン何があったんだろう。本当にこの人は運がない。せっかく、久しぶりの勝利も見えたんだが。
そういった意味ではやはりアロンソ、ルノーの安定感は目立つ。フィジケラも後方からポイントまで駆けつけた。速さだけじゃないところが強みだと。
シューマッハはなんだかんだすげーなーと思います。やっぱり、予選のトラブルが悔しいんだけどね。もっともっと面白いモナコGPが見たかった。楽しめたのは楽しめたけど、ちょっとね。
読了
5/20『第三の時効』横山秀夫
5/24『街の灯』北村薫
5/28『龍時02-03』野沢尚
今年36,37,38冊目
どこか去年のシックスセンスのような(鞍上も)イメージだったドリームパスポートも気を吐く3着。外からよく伸びてきたなと思います。7番人気とかおいしい馬だったはず。今後も人気しないようなら面白い馬だろうね。
石橋守22年ぶり、ゼッケン2番のメイショウサムソン2年連続2冠馬誕生。とか2を並べてみる。金曜日のまま2番人気でいけば面白かったね、とか。
フサイチジャンク11着は負けすぎー。1が一ついらない、って。まあ、でも今回はメイショウサムソンに勝たせてやらんと、っていう空気は読んだんだwまあ、善臣も惜しかったけどな。次のチャンスはあるのかしらん。
夜はモナコGP。シューマッハの最後尾スタートはよく分かりません。ストップしちゃったならしょうがないと思います。故意で止めないだろ普通。せいぜいアロンソと順番変えるだけでよかったかとね。
でまあそのシューマッハ終わったかーと思ったらぐんぐん伸びてきて5位入賞。最後尾スタート、抜きにくいモナコでまさかポイントとれるとは思ってもみなかったはず。後半セーフティーカー導入からリタイア続きは残念だったですが。ライコネン何があったんだろう。本当にこの人は運がない。せっかく、久しぶりの勝利も見えたんだが。
そういった意味ではやはりアロンソ、ルノーの安定感は目立つ。フィジケラも後方からポイントまで駆けつけた。速さだけじゃないところが強みだと。
シューマッハはなんだかんだすげーなーと思います。やっぱり、予選のトラブルが悔しいんだけどね。もっともっと面白いモナコGPが見たかった。楽しめたのは楽しめたけど、ちょっとね。
読了
5/20『第三の時効』横山秀夫
5/24『街の灯』北村薫
5/28『龍時02-03』野沢尚
今年36,37,38冊目