ヤクルト対広島の第22回戦は延長11回の末9-10で決着。ヤクルトの連勝は5、広島の連敗は8でストップ。負け投手は五十嵐亮太。
個人的な戦評、っても大して出来ないんですが。攻めあぐんだ結果ではあるわな。頑張ったのはクリーンナップ。強い強いクリーンナップ。11回の裏3点ビハインドのときも古田がタイムリー。そりゃつないだ宮本や岩村はいますけど。反撃も遅かったんだよな。8回だしな。もう一回、ってのは3点はキツイ。やっぱり1点以上ならとれるとにらんでただけに明らかに五十嵐、とでも言いたいが攻めあぐんだ打者も多いから彼一人に責任はぶつけられないだろうなあ。それも同点の延長。いつもとは違うプレッシャーはあったはずだし。まあ、仕方ないわけだが。うん。
明日から学校だね、とか今更気付くわけですが。8月は割と長い気はしましたよ。ずっと勉強してたんでね。何もしなかったら早く過ぎたかも知れない。まあ、最後の1週ま骨休めもいいところに休みすぎたけどさ。明々後日テストだぜwまあ、明日くらいやらないと時間的余裕はない、かもな。分からんけど。
個人的な戦評、っても大して出来ないんですが。攻めあぐんだ結果ではあるわな。頑張ったのはクリーンナップ。強い強いクリーンナップ。11回の裏3点ビハインドのときも古田がタイムリー。そりゃつないだ宮本や岩村はいますけど。反撃も遅かったんだよな。8回だしな。もう一回、ってのは3点はキツイ。やっぱり1点以上ならとれるとにらんでただけに明らかに五十嵐、とでも言いたいが攻めあぐんだ打者も多いから彼一人に責任はぶつけられないだろうなあ。それも同点の延長。いつもとは違うプレッシャーはあったはずだし。まあ、仕方ないわけだが。うん。
明日から学校だね、とか今更気付くわけですが。8月は割と長い気はしましたよ。ずっと勉強してたんでね。何もしなかったら早く過ぎたかも知れない。まあ、最後の1週ま骨休めもいいところに休みすぎたけどさ。明々後日テストだぜwまあ、明日くらいやらないと時間的余裕はない、かもな。分からんけど。